主な劣化箇所 |
症状 |
写真 |
調査方法 |
劣化レベル |
状態 |
壁全面 |
チョーキング |
|
指触 |
5 |
塗膜の樹脂分や顔料成分が日光、水等の影響で劣化して、顔料や塗膜粒子が白く手に付く現象。塗膜自体の保護機能が低下して、防水力がなくなっています。いつでも水分が浸入できる状態です。 |
屋根 |
塗膜剥離 |
|
指触 |
5 |
瓦に関して、あまり良くない状態です。 母屋、離れ共に塗料が写真の様にめくれてしまいます。1枚、1枚剥いだ後、洗浄するしかありません。 |
屋根 |
塗膜剥離 |
|
指触 |
5 |
屋根 |
塗膜剥離 |
|
指触 |
5 |
屋根 |
塗膜剥離 |
|
指触 |
5 |
屋根 |
塗膜剥離 |
|
指触 |
5 |
全面 |
ひび割れ |
|
指触 |
4 |
クラックとも言い、湿度変化や乾燥により生じます。このひび割れから水分が壁の内部に浸入します。水分は、中の構造体を腐らせたり、シロアリ被害の原因になります。 |
玄関横 |
汚れ |
|
目視 |
5 |
外壁の塗装は、ウレタンやシリコンの塗料をお勧めします。丈夫でコケも発生しにくく、経済的です。 |
木部 |
塗膜剥離 |
|
目視 |
4 |
既に塗り替え時期はきています。早めのお手入れをお勧めします。 |
雨どい |
調整 |
|
目視 |
4 |
玄関部分の雨どいは、最小限交換が必要です。 |
テラス |
劣化 |
|
目視 |
4 |
ステインやペンキで塗装してありますが、今度はしっかり塗装しましょう。 |
板金 |
剥離 |
|
目視 |
5 |
雨や紫外線が原因で、塗料の粘着性、密着性が低下します。良くない状態です。 |
瓦棒 |
劣化 |
|
目視 |
4 |
雨水の浸入や塗膜の密着不良に起因します。放っておくと、進入した水分が基礎の部分まで浸食します。 |
西面 |
ひび割れ |
|
目視 |
5 |
クラックとも言い、湿度変化や乾燥により生じます。このひび割れから水分が壁の内部に浸入します。水分は、中の構造体を腐らせたり、シロアリ被害の原因になります。 改修が必要と判断します。 |
西面 |
シロアリ |
|
目視 |
4 |
過去にシロアリの被害はありませんか?室内と外部にシロアリ対策をお考えください。薬剤の効果は約5年ほどです。 |
南増築 |
塗膜剥離 |
|
目視 |
5 |
離れの瓦は粘土瓦なので、塗装してはいけません。すぐに剥離を起します。
故に、瓦の塗料を剥ぎ取る以外によい方法は、ありません。 |
勝手口 |
劣化 |
|
目視 |
5 |
主に紫外線や熱などにより、劣化が進み、もろくなっています。タキロンも弾力が無くなり、交換しないといけないかもしれません。 |
北面 |
【診断結果】 |
|
目視 |
|
壁、屋根など全体的に、劣化がすすんでいます。コケも目立ちます。 |
南面 |
【診断結果】 |
|
目視 |
|
壁の塗膜については、防水効果が期待できない。早めのお手入れが、望ましい。 |
東面 |
【診断結果】 |
|
目視 |
|
破風板の劣化、が目立ちます。 |
西面 |
【診断結果】 |
|
目視 |
|
モルタルの劣化に伴うヒビ割れから、雨水の浸入なども考えられる。北西角モルタル補修の必要があります。 |
劣化レベル |
0. 異常なし 1. やや劣化あり 2. やや劣化が進行 3. 劣化が進行 4. かなり劣化が進行 5. 劣化が激しい |