主な劣化箇所 |
症状 |
写真 |
調査方法 |
劣化レベル |
状態 |
2階の瓦 |
曝露 |
|
指触 |
5 |
S様邸のセメント瓦はご覧の様に、塗装膜を形成していない箇所があります。瓦が雨水を吸収している状態なので、速やかな塗装工事が必要です。 |
面度 |
割れ |
|
目視 |
5 |
棟瓦の側面(面度)が割れています。モルタル補修が必要です。 |
瓦 |
割れ |
|
目視 |
5 |
1・2階を含めて、合計で15枚程度の交換か手直しが必要です。瓦の工事を行った後に、塗装を行います。 |
外壁 |
塗膜劣化 |
|
目視 |
3 |
外壁サイデイングの劣化具合は、標準的と言えるでしょう。これは、比較的良質な素材を使用していると言えるのではないでしょうか? 但し、塗り替えの時期を迎えています。 |
雨樋 |
退色 |
|
目視 |
3 |
雨樋は塩ビ製です。 寿命(交換時期)は標準的に、15年~20年位です。 ウレタンやシリコン塗装で、寿命を延ばすことも可能です。 |
軒裏天井 |
汚れ |
|
目視 |
4 |
現在軒裏天井には、アクリル塗装が為されています。弊社では、耐久性を考慮して、ウレタン塗装を行います。 |
コーキング |
切れ |
|
目視 |
4 |
コーキング部分に切れが生じています。工場塗装の外装板に、現場でコーキングしており、コーキングの上には、塗装膜が形成されていません。これが、切れの要因の一つです。 |
垂れ壁 |
変色 |
|
目視 |
3 |
ベランダの外壁は、紫外線や熱・雨の影響を受け易く、他の場所よりも塗膜劣化が進行しています。 |
鉄部 |
塗膜劣化 |
|
目視 |
3 |
庇(ヒサシ)の板金部分にサビの発生は見られません。しかし、塗膜劣化が進行しています。早めのお手入れが肝要です。 |
雨戸 |
塗装 |
|
目視 |
3 |
折半部分は鉄板なので、塗装を行った方が良いでしょう。 |
軒裏 |
劣化 |
|
目視 |
3 |
外壁と同色も良いのですが、なるべく薄い色をお勧めします。濃い色だと、圧迫感があります。 |
内壁 |
コケ |
|
目視 |
3 |
ベランダの内壁は、湿気が溜まりやすいので、コケが発生し易い箇所です。シリコン塗料は撥水効果もあり、最適です。 |
板金 |
塗装 |
|
|
|
基礎モルタルは、水蒸気を蒸発させる役目があるので塗装しませんが、基礎と壁の境の雨切り板金は塗装します。 |
板金 |
【調査結果】 |
|
指触 |
|
予備の瓦も含めて、ビクトリー瓦を探しましたが、在庫が有りません。弊社でご提案できる工事は、割れた瓦の下に板金を敷き、瓦を被せて変成シリコンコーキングを行います。その後、塗装を行います。 瓦の補修工事として、別計上の見積書を提出いたします。 |
板金 |
【調査結果】 |
|
打音 |
|
新築時より10年以上経過しています。そろそろ塗り替えの時期です。今回、5プランの提案をさせて頂きました。 仕上がり具合も含めて、ご検討下さい。 |
板金 |
【調査結果】 |
|
目視 |
|
別紙で説明した様に、コーキングの表面が塗装膜で保護されていないので、亀裂が生じています。外壁塗装の際、ローラー塗装をする事により、耐久性が高まります。 |
板金 |
【調査結果】 |
|
目視 |
|
今回、塗り替えをされる場合は、現在のイメージとガラッと変える方法も在ります。 S様のご要望をお聞かせ下さい。 |
劣化レベル |
0. 異常なし 1. やや劣化あり 2. やや劣化が進行 3. 劣化が進行 4. かなり劣化が進行 5. 劣化が激しい |