施工写真ギャラリー
施工料金
作業内容 | 数量 | 参考価格 |
---|---|---|
外壁塗装 | 135.00m² | ¥297,675~¥496,125 |
屋根塗装 | 100.00m² | ¥184,800~¥231,000 |
その他塗装 破風、軒天、雨樋、鉄部、雨戸、外塀 | ¥198,450 | |
足場・塗装前工事・雑費等 | ¥204,015 | |
総額 | ¥884,940~¥1,129,590 |
- 使用する塗料によって料金が異なります。価格帯を参考にご覧下さい。
施工前の外壁現状診断
主な劣化箇所 | 症状 | 写真 | 調査方法 | 劣化レベル | 状態 |
---|---|---|---|---|---|
壁全面 | チョーキング | 指触 | 4 | チョーキングとは、塗膜の劣化で、紫外線や雨水・熱等の影響で劣化して、顔料や塗膜粒子が白く手に付く現象を言います。 塗膜自体の保護機能が低下して、防水力がなくなっています。いつでも水分が浸入できる状態です。 | |
屋根 | 塗膜劣化 | 目視 | 5 | モニエル瓦です。 セメント製ですが、表面に粘土層があり、年数が経つと、粉状になり塗装膜が剥離します。 エポキシ系の下塗りで固め、ローラーによる塗装をお勧めします。 | |
外壁、塀 | 汚れ | 目視 | 3 | タイルの目地から雨水が流れて、痕が目立ちます。 塗装した方が良いでしょう。 | |
全面 |
クラック |
目視 | 4 | モルタルの経年劣化や乾燥により生じます。0.2ミリ~0.5ミリのものが殆どでした。 | |
雨戸 | 塗膜劣化 | 目視 | 4 | 白い点がサビの発生です。 必ずサビ止め塗装が必要です。 ウレタンやシリコン塗装が良いでしょう。 | |
- | 浮き |
-
|
目視 | 0 | 打診棒で確認した所、外壁モルタルの浮きは見られません。 浮いている箇所を放っておくと、進入した水分が基礎の部分まで浸食します。 |
北面 | コケ | 目視 | 4 | 湿気によるものです。 ベランダの内側にも発生しています。 壁が水分を吸収している状態です。 | |
破風板 | 塗膜剥離 | 目視 | 5 | 塗膜が剥れて、木もササクレ立っています。 早めのお手入れが肝要です。 ウレタンやシリコン塗装が良いでしょう。 | |
受け樋 |
色あせ |
目視 | 4 | 雨どいの寿命は、10年~15年です。 塗装すれば、あと5年~10年交換時期を延ばすことができます。 又、足場のあるうちに、交換することも出来ます。 | |
軒裏天井 |
汚れ | 目視 | 3 | 現在軒裏には、水性のエマルジョン塗料を使用していますが、弱溶剤系のウレタン塗装が最適です。 | |
鉄部 |
塗膜劣化 | 目視 | 5 | 適宜サビ落としを行い、塗装した方が良いでしょう。 | |
ベランダ床 | - | - | - | ベランダの床防水は、塗装不可です。今後は、排水ドレンのツマリに注意しましょう。 | |
かさぎ | 塗膜劣化 | 目視 | 3 | 紫外線などの影響で、劣化を起こし易い場所です。 破風や樋同様にウレタンやシリコン塗装が良いでしょう。 | |
屋根 |
【診断結果】 | 目視 | モニエル瓦なので、塗装方法に注意して下さい。 棟のヒビ割れは、適宜補修します。 | ||
全面南面 | 【診断結果】 | 目視 | 壁の塗膜については、防水効果が期待できない。早めのお手入れが、望ましい。 | ||
全面西面 | 【診断結果】 | 目視 | 屋根や壁の色あせが目立ちます。 | ||
北面 | 【診断結果】 | 目視 | 湿気があります。 コケが発生し易くなるので、植栽には注意しましょう。 | ||
劣化レベル | 0. 異常なし 1. やや劣化あり 2. やや劣化が進行 3. 劣化が進行 4. かなり劣化が進行 5. 劣化が激しい |